THE FACTが5月1日に配信した番組『米軍アフガン撤退でイスラム武装勢力が「ウイグル援軍連合」!?』の中で、中東専門家の佐々木良昭氏が、米軍のアフガン撤退によってタリバンが主導権を握ることを予測していました。番組内では、タリバン復権と中国への影響についても解説されています。今回、視聴者の皆様に現在のアフガン情勢を分かりやすくお伝えするために、抜粋再編集版を作成しました。是非、ご覧ください。
00:00 オープニング
00:23 米軍のアフガン撤退でタリバーンが主導権を握る
01:04 タリバーンの勢力が強まると困るのは中国
02:40 日本にとって米軍のアフガン撤退の意味とは?
04:36 制作協力クレジット
【ゲスト:佐々木良昭氏】
【インタビュアー:城取良太氏】
紹介した番組の全編版
米軍アフガン撤退でイスラム武装勢力が「ウイグル援軍連合」!?【ザ・ファクト新・よくわかる中東問題】
こちらもご覧ください!
宿敵サウジとイランが急接近!中東で暗躍する中国の影【新・よくわかる中東問題】
バイデン大統領の中東政策でサウジアラビア王政崩壊の危機!?【ザ・ファクト「新・よくわかる中東問題」】
中東はヨーロッパ任せ!?バイデン政権下で迎える中東問題の転換点【ザ・ファクト新・よくわかる中東問題】
アラブの春は成功だったのか?エジプト・チュニジア・シリアの“その後”【ザ・ファクト「新・よくわかる中東問題」】
「イスラム国」はアメリカによってつくられた?よくわかる中東問題(2)