結成100年を迎えた中国共産党ですが、習近平が独裁制を強めていることから著名投資家やヘッジファンドが中国投資の一部撤退しています。現在、中国国内の経済状況はどうなっているのか?元産経新聞記者で中国専門家の相馬勝氏にインタビューを行いました。

00:00 オープニング
00:33 中国国内の経済状況の実態は?
03:55 中国系企業への締め付けはなぜ強まっているのか?
07:48 中国のエネルギー事情と外交問題の関係とは?
09:58 中国企業への投資撤退!今なにが起きているのか
12:16 千年に一度の大洪水!食糧問題に大きな打撃か
14:00 中国国内の物価は安定?少子高齢化で生産力は低下
16:55 習近平独裁体制は今後どこまで続いていくか
17:53 日本に求められる妥協なき対中姿勢

【ゲスト:相馬勝氏】

相馬さんプロフィール

相馬勝氏Business Journal連載「相馬勝の国際情勢インテリジェンス」

相馬勝氏出演シリーズ

欧米の「中国包囲網」に激昂する中国~習近平独裁政権・最新事情(ゲスト:相馬勝氏)【ザ・ファクト】

サムネイル02

中国経済の悪化と習近平独裁(ゲスト:相馬勝氏)〜シリーズ「中国は今」①【ザ・ファクト】

サムネイル

【ニュース】中国最新事情 米中貿易戦争で習近平独裁体制はどうなる!?〔ゲスト:相馬勝氏〕【ザ・ファクト2018.08.03】

maxresdefault

共産党大会後の中国内部で今、何が起きているのか!?【ザ・ファクト×相馬勝氏対談】

maxresdefault (1)

世界を脅かす毛沢東の「呪縛」~中国で進行する第二の文化大革命【ザ・ファクト】

maxresdefault (2)