11月24日、新疆ウイグル自治区ウルムチ市で集合住宅火災があり、中国共産党の激しいゼロコロナ政策の影響で住民避難が遅れ、多数の死亡者を出した。
この事件を発端に中国国内では、追悼集会を行うとともに政府のゼロコロナ政策を非難するデモが勃発。
この抗議デモは『白紙革命』と呼ばれ、中国国内にとどまらず日本各所でも行われている。
今回、THE FACTでは12月2日に池袋駅前で行われた追悼集会で参加者の声を聞いた。
こちらもご覧ください!
中国共産党新指導部の顔ぶれと浮かび上がる「習近平の狙い」~シリーズ「中国は今」(ゲスト:相馬勝氏)
大川隆法総裁 作詞・作曲『水の革命』音楽配信サイトで配信中!
中国14億の自由なき人びとに、真実と幸福を。
Power to the people!中国共産党の圧政に苦しむ多くの人びとのために。習近平の野望からアジアの平和を護るために。中国の女神・洞庭湖娘娘が立ち上がった――。神の愛、正義、聖なる怒りが魂を揺さぶる旋律として、ここに結晶。
『水の革命』
作詞・作曲:大川隆法
編曲:大川咲也加 田畑直之
歌:恍多
発売・販売:幸福の科学出版
【デジタル先行配信中!】
「水の革命」〈作詞・作曲:大川隆法 歌:恍多-kouta-〉12.17 CD RELEASE!
『さよなら、香香』音楽配信サイトで配信中!
「香香、いつでも、帰っておいで。」
上野動物園で生まれたパンダの香香(シャンシャン)。その愛くるしい姿で日本中から愛された彼女が中国に返還されることに……。その哀しい別れと中国での行く末を案じた切なくも優しいメロディが、心に染みわたる。
作詞・作曲:大川隆法
編曲:水澤有一
歌:大澤美也子
発売:ARI Production
販売:幸福の科学出版
【デジタル先行配信中!】「さよなら、香香」〈作詞・作曲:大川隆法 歌:大澤美也子〉12.17 CD RELEASE!音楽配信サイト