中国 人権活動家・劉暁波氏の名前に!? 米が中国大使館の住所を変更 2014.06.27 | 人権問題, 外交, 中国 民主化の秘策か?中国大使館前の通りの名前を変更 アメリカで中国に関するウィットに富んだ法案が可決されたことを受け、東京都港区にある中国大使館前からお届けします。2014年6月24日、アメリカ下院歳出委員会はワシントンにある中国大使館前の通りを、中国当局によって逮捕された「獄中の人権活動家」劉暁波(り… 続きを読む シリーズ天安門事件第2弾 !!! 中国が香港・台湾を呑み込む日 2014.06.14 | 人権問題, 安全保障, 中国, 香港 中国の人権弾圧は最悪の状況 天安門事件から25年を迎え、世界各地で追悼式典が催される一方、北京天安門周辺では前例のない規模での厳戒態勢が敷かれました。 前回お伝えしたとおり、多数の民主活動家が拘束されるなど、今中国の人権弾圧は最悪の状況を迎えています。 発禁本『中国のゴッドファーザー習近平』の著者で… 続きを読む 天安門事件から25年、中国最大のタブー”大虐殺”の真相に迫る! 2014.06.02 | 人権問題, 安全保障, 中国 ※2015年6月4日に加筆しました。 天安門事件のキッカケとは!? 1989年4月、中国共産党前総書記胡耀邦(こようほう)が死去。 民主化を求める学生運動に理解を示した彼の死を契機に、北京市内で学生たちによる追悼集会が開かれ、それが天安門広場での10万人規模の座り込みに発展しました。 天安門事件のリ… 続きを読む « 前へ 1 … 10 11 12