中国 証拠価値ナシ!中国の提出したユネスコ記憶遺産登録申請の資料が発覚【YouTubeが動画を強制削除!】 2015.04.18 | 歴史認識, 政治, 中国 中国は今、「南京大虐殺」と「従軍慰安婦」に関する資料をユネスコ記憶遺産へ登録しようという動きを進めています。ユネスコ記憶遺産というのは、基本的には歴史的に貴重な文書を中心に登録するというもので、「ベートーベンが書いた楽譜」や『アンネの日記』といったものが登録されています。中国が具体的に何の資料を登録… 続きを読む 中国による「南京大虐殺」「従軍慰安婦」のユネスコ記憶遺産反対の署名を提出 2015.04.02 | 歴史認識, 政治, 中国 ※YouTubeによって強制削除されたため、こちらのURLでご覧ください。https://dai.ly/x7wskf8 中国による「南京大虐殺」や「従軍慰安婦」等の資料をユネスコ記憶遺産に登録しようという動きに対し、4月2日、幸福実現党が反対署名を集めて安倍総理大臣に提出しました。今回のこの動きにつ… 続きを読む 中国の暴挙!「南京大虐殺」や「従軍慰安婦」のユネスコ記憶遺産申請を斬る 2015.03.07 | 歴史認識, 中国 中国が「南京大虐殺」と「従軍慰安婦」の資料をユネスコ記憶遺産へ登録申請しています。これに対して、幸福の科学グループ、幸福実現党は反対の声をあげ、署名活動などを行っています。 記憶遺産とは人類全体の遺産として書類記録物を残すことを認定するもの ユネスコは教育を通しての世界平和を推進する国連の機関 そも… 続きを読む ウイグル民族大虐殺を許すな!ラビヤ・カディール氏の中国大使館前・緊急記者会見 2015.02.04 | 人権問題, 中国, ウイグル・チベット・南モンゴル 2015年2月3日、世界ウイグル会議総裁のラビヤ・カディール氏が亡命先のアメリカから来日。中国大使館前でウイグル弾圧に対する抗議活動を行いました。 中国大使館前にて行われた抗議活動 1949年、中国は東トルキスタンを武力占領し、中国新疆省としました。以来、漢民族の新疆入植が進められ、ウイグル民族への… 続きを読む 人権活動家・劉暁波氏の名前に!? 米が中国大使館の住所を変更 2014.06.27 | 人権問題, 外交, 中国 民主化の秘策か?中国大使館前の通りの名前を変更 アメリカで中国に関するウィットに富んだ法案が可決されたことを受け、東京都港区にある中国大使館前からお届けします。2014年6月24日、アメリカ下院歳出委員会はワシントンにある中国大使館前の通りを、中国当局によって逮捕された「獄中の人権活動家」劉暁波(り… 続きを読む シリーズ天安門事件第2弾 !!! 中国が香港・台湾を呑み込む日 2014.06.14 | 人権問題, 安全保障, 中国, 香港 中国の人権弾圧は最悪の状況 天安門事件から25年を迎え、世界各地で追悼式典が催される一方、北京天安門周辺では前例のない規模での厳戒態勢が敷かれました。 前回お伝えしたとおり、多数の民主活動家が拘束されるなど、今中国の人権弾圧は最悪の状況を迎えています。 発禁本『中国のゴッドファーザー習近平』の著者で… 続きを読む 天安門事件から25年、中国最大のタブー”大虐殺”の真相に迫る! 2014.06.02 | 人権問題, 安全保障, 中国 ※2015年6月4日に加筆しました。 天安門事件のキッカケとは!? 1989年4月、中国共産党前総書記胡耀邦(こようほう)が死去。 民主化を求める学生運動に理解を示した彼の死を契機に、北京市内で学生たちによる追悼集会が開かれ、それが天安門広場での10万人規模の座り込みに発展しました。 天安門事件のリ… 続きを読む « 前へ 1 … 9 10 11