アメリカ 元米海軍大佐が語る「中国による台湾侵攻は早くて来春か」その驚きのシナリオとは?【ザ・ファクト×The Liberty】 2022.10.13 | 安全保障, アメリカ, 台湾, 中国 米国・ペロシ下院議長の訪台をきっかけに、中国が台湾周辺での軍事活動を一段と活発化させる中、バイデン大統領は、米国の公式見解である「曖昧戦略」「一つの中国政策」を否定するような発言を繰り返すなど、台湾有事を巡って揺れている。果たしてアメリカのとるべき立場はどこにあるのか。今回のザ・ファクトでは、ザ・リ… 続きを読む 囁かれ始めたアメリカの日本化!危惧される「長期的衰退」とその克服法【ザ・ファクト×The Liberty】 2022.09.12 | 経済, アメリカ アメリカは、日本と同様に「長期的衰退」に入りつつあるーー。レーガン政権で経済顧問を務め米経済を繁栄に導いたラッファー博士は、そうした懸念を抱いている。もし米経済の長期的衰退が現実のものとなれば、世界経済の牽引役が不在となる。そこで、今回のザ・ファクトでは、ラッファー博士にインタビューをして記事を執筆… 続きを読む バイデン大統領は「大恐慌」を招くのか?レーガンとトランプの経済参謀ラッファー博士に聞く「インフレ解決法」【ザ・ファクト×The Liberty】 2022.07.27 | 経済, アメリカ インフレが止まらない―。アメリカのインフレ率は40年ぶりの高水準といわれる9.1%を記録した。なぜアメリカでインフレが起きているのか?その原因はコロナでもなく、ウクライナ紛争でもなく、FRBの「ドルの大増発」にあるという。今回のザ・ファクトでは、レーガン政権・トランプ政権で経済顧問を務めアメリカ経済… 続きを読む 「憲法九条改正」渋谷100人街頭アンケート(2022年Ver.)&参院選各党の政策比較から日本の国防を考える【ザ・ファクトREPORT】 2022.07.02 | 安全保障, 政治, 北朝鮮, アメリカ, 中国 中国・北朝鮮の核脅威に加えて、軽慮浅謀な岸田外交の失敗によりロシアまで敵に回してしまった日本。核ミサイルを持つ国々に囲まれている現状にあって「憲法九条」「平和主義」で日本を守ることが出来るのか?参院選の真っ只中、渋谷で憲法九条改正の是非を問う100人街頭アンケートを行った。2018年に同じ場所で行っ… 続きを読む バイデン大統領の「台湾防衛」発言は本心?それとも失言?台湾政策から見える米中関係~シリーズ「中国は今」(ゲスト:澁谷司氏)【ザ・ファクト】 2022.05.28 | 政治, アメリカ, 台湾, 中国 5月23日の日米首脳会談後の記者会見で、バイデン大統領が「台湾防衛のための軍事的関与の意思」を聞かれ、「われわれの責務だ」と答えた。またこれに先立つ5月上旬、米国務省ホームページの米台関係の概要から、「台湾の独立を支持しない」、「台湾は中国の一部」の文言が消えた。これまで「戦略的曖昧さ」を貫いてきた… 続きを読む 「YEN」をばらまく「花咲かジイサン」岸田首相のポピュリズム政治にモノ申す【ザ・ファクト】 2022.05.25 | 外交, 政治, アメリカ, 中国, ロシア 「聞く力」を標榜する岸田首相はこれまで再三にわたり、世論の批判を受けては政策を転換してきた。金融所得課税ではマーケットの批判を受けて方針転換、佐渡島の金山の世界遺産登録では自民党内の批判を受けて方針転換、年金生活者への5,000円給付でもバラマキの批判を受けて方針転換・・・。例を挙げれば枚挙にいとま… 続きを読む アメリカを2度繁栄に導いた経済顧問・ラッファー博士に学ぶ「日本経済復活」の方策!【ザ・ファクト×The Liberty】 2022.05.11 | 経済, アメリカ 破綻寸前の国家財政を前にしても、予算の膨張は止まらない。だが、ばら撒いて「大きな政府」路線をひた走る政府に国民は嫌気がさしている。そんな中、日本の行く末を案じる博士が日本への処方箋を語り下ろした月刊「ザ・リバティ」の連載が、単行本化された。今回のザ・ファクトは、サッチャー首相に影響を与え、レーガン政… 続きを読む 西側の「マスコミ正義」がいつも正しいとは限らない~「原爆・東京大空襲はジェノサイドだ!」【ザ・ファクト】 2022.05.04 | 歴史認識, アメリカ, ロシア 4月12日、アメリカ・バイデン大統領はロシアによるウクライナ侵攻を「ジェノサイド」と表現した。しかし現在、国連人権高等弁務官事務所は「ウクライナでジェノサイドが行われたという証拠は得ていない」として、ジェノサイドについては否定している。この「ジェノサイド」発言にも象徴されるように、西側マスコミによっ… 続きを読む 映画「ウクライナ・オン・ファイヤー」予告編~ザ・ファクトで日本語字幕版を全編公開中! 2022.04.14 | 政治, アメリカ, ロシア プーチン大統領インタビューを収めたドキュメンタリー映画の日本語字幕版を全編公開中! 👉映画全編のご視聴はこちらから ロシアのプーチン大統領、ウクライナのヤヌコーヴィチ元大統領、ザハルチェンコ元内務大臣など、2014年のウクライナ政変にまつわる関係者に製作総指揮のオリバー・ストーンがインタビュー。 大… 続きを読む ドキュメンタリー映画『ウクライナ・オン・ファイヤー ―Ukraine on fire—』【日本語字幕版】 2022.04.03 | アメリカ, ロシア プーチン大統領インタビューを収めたドキュメンタリー映画の日本語字幕版を全編公開中! ロシアのプーチン大統領、ウクライナのヤヌコーヴィチ元大統領、ザハルチェンコ元内務大臣など、2014年のウクライナ政変にまつわる関係者に製作総指揮のオリバー・ストーンがインタビュー。 大手メディアとは異なる視点から、ウ… 続きを読む « 前へ 1 2 3 4 5 … 8 次へ »