Report(レポート) 議会紛糾の埼玉LGBT条例の是非を問う!行きすぎた権利保護の果てに待つ世界とは?【ザ・ファクトREPORT】 その他, 政治 | 2022.07.26 今月7日に埼玉県議会でLGBT条例が可決。自民党会派の一部議員が採決棄権して、議会が紛糾するなど波紋が広がっている。今回のザ・ファクトでは、この棄権した自民党県議を匿名を条件に取材し、LGBT条例の問題点と今後埼玉でどのようなことが起きてくるのかについて迫りました。 00:00 紛糾した埼玉LGBT… 続きを読む 2022年夏・参院選!出馬【ザ・ファクトREPORT】 政治 | 2022.01.20 2022年1月19日、幸福実現党は都内で記者会見を開き、今年夏に行われる参議院選挙に立候補することを発表しました。立候補するのは12人。「自由・民主・信仰」を旗印として幸福実現党が出馬した理由とは?今回のザ・ファクトは、大手マスメディアを始め、多くのマスコミも参加した記者会見をお伝えします。 <出演… 続きを読む 【緊急取材】ミャンマー軍事政権の武力弾圧で死者急増!助けを求める人たちに私たちは何もできないのか【ザ・ファクトREPORT】 政治, 中国 | 2021.03.18 日を追って軍事政権からの弾圧が激化し、180人を超える死者が出ているミャンマー政変。日本においても在日ミャンマー人による抗議デモが続いているが、「日本に助けてほしい」という悲痛な声に対して私たちは何もできないのか?ミャンマー問題の本質と日本がとるべき対応について、ザ・ファクトが現場インタビュー取材を… 続きを読む 【ミャンマークーデター】民主主義の回復を訴えるデモが東京でも!【ザ・ファクトREPORT】 政治 | 2021.03.02 2月27日、東京都品川区のミャンマー大使館前で現在拘束されているアウンサン・スー・チー氏の釈放などを訴える抗議デモが行われました。この日のデモ参加者には、ミャンマーの将来を不安視して一日も早い民主主義の回復を訴える親子連れも数多く見られました。 (東京・品川の駐日ミャンマー大使館) (親子連れで参加… 続きを読む カンボジアに中国の軍事基地を作るな!親中政権で進む「中国化」【ザ・ファクトREPORT】 人権問題, 中国 | 2020.10.29 アンコールワットなどの世界遺産で知られる東南アジアの国・カンボジア。今、カンボジアでは親中派のフンセン首相によって中国化が着々と進められているという。中国軍が海軍基地を使用する密約や、巨大リゾート施設にインフラ施設、巨大国際空港の軍事利用の懸念も。親中政権のカンボジアでは今民主派の弾圧、中国化の脅威… 続きを読む 沖縄ヘリパッド移設反対派リーダーが逮捕~これが暴力行為の決定的証拠だ!【ザ・ファクト】 沖縄 | 2017.03.14 THE FACTは昨年8月に沖縄県高江ヘリパッド移設反対派の活動の実態を取材しました。 マスコミが報道してこなかった反対派の暴挙を伝えたこの映像の反響は大きく、複数のメディアから 取材も入りました。現在すでに、高江ヘリパッド移設は完了し、反基地運動の軸は辺野古に戻っています。 しかし、そのメンバーは… 続きを読む 11.18 カナダ・トロント「慰安婦像」除幕式に潜入取材!!【緊急単独スクープ!】 歴史認識 | 2015.11.19 続きを読む 【緊急レポート】中国・台湾首脳会談 どうなる?台湾の行方 習近平は 外交, 政治, 台湾, 中国 | 2015.11.07 続きを読む ネパール大地震の復旧支援 現地レポート その他 | 2015.05.09 4月25日に発生し、現時点で7,800人以上の死傷者を出したネパール大地震。発生から2週間たった今でも、現地では救援活動が続いています。 現地の被害状況 現地で救援活動を行っている幸福の科学斎藤忠彦南アジア本部長に、現地の様子を聞きました。以下にその内容をお伝えいたします。 住めなくなった状態の家が… 続きを読む 沖縄の民意は本当に基地移設反対?オール沖縄を銘打った活動は卑怯! 安全保障, 政治, 沖縄 | 2015.04.25 辺野古への基地移設問題で沖縄が揺れています。ザ・ファクトでは昨年から今年にかけて、基地問題や反対運動の実態についてお届けしてきました。今回は現地を取材してきた新村ディレクターとともに、現地の最新事情をお伝えします。 辺野古の埋立予定地や米軍海兵隊基地のゲート前の様子 辺野古沖の埋立予定地ではボーリン… 続きを読む 1 2 次へ »